Blog
ムービーメーカーが2017/01/10以後、ダウンロードできなくなる
Windowsパソコンを使っている人には、無料で入手できるムービーメーカーという動画編集ソフトをご存じのかたも多いと思います。
このムービーメーカーのサポートが、2017年1月10日でなくなり
それにともなってダウンロードもできなくなるそうです。
参考ページ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/18614/windows-essentials
ムービーメーカーの後継は、Windows10向けに出てくるようですが、すると8.1や7の人はどうなるのか心配ですね
そこでまだムービーメーカを入れてない人は、この際1月10日までに、とりあえずインストールしておくというのもありかと思います。
インストール先のページ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/14220/windows-movie-maker-download
上の画面で↓の、いますぐ入手をクリック
↓の画面が出たら、保存の右の▼をクリックして、名前を付けて保存 をクリック
保存先をデスクトップにして、保存すると↓のファイルが出るのでWクリック
もし↓の画面がでたら、この機能をダウンロードしてインストールする をクリック
うまくいくと↓のような画面になります。
つぎに↓の画面では、インストールする製品の選択 をクリック
ここではフォトギャラリーとムービーメーカーだけに、レを入れる
しばらくたつと、↓の画面になるので、あとはひたすら待ちとなります。
ムービーメーカはWindowsパソコン系では、簡単に編集できるソフトかと思います。余分なカットの削除、オープニングタイトル・字幕・エンディングロールなどの文字追加もできるし、画面切り替えもあります。
動画編集の入門として最適なソフトだと思います。
とりあえず入れといて損はないと思います。
こんなに便利なソフトなのに、意外と知られていない無料ソフト!
こんなに便利なソフトなのに、意外と知られていないソフト!
しかも無料!
10にも8.1にも7にも最初から入っている
こんにちは。朝霞市はもちろん、和光市・新座市からも生徒さんが通っているハロー!パソコン教室朝霞校インストラクターの大林です。
えっ、そんなソフトってあった?と思われたあなたに伝えます
それはパソコンのデスクトップ画面を取り込む
Snipping Tool というソフトです。
これでパソコン画面を切り取って、画像として保存できます。
ホームページやブログ、簡単なマニュアルなどのときに大活躍してます。
でも意外と知っている人が少ないんだなぁ~これが
10なら Windowsアクセサリ の中
8.1なら Windowsアクセサリ の中
7なら アクセサリ の中
に入っています
使い方も簡単です。
ネットで調べてください。
■**■■**■■**■■**■■**■■**■■**■
無料体験でまずはお試し!ご自分の目と耳でご確認ください。
あわせて受講の仕方や講座内容などの簡単な説明も致します。
電話でのお申込み
048-462-8654
(月~木 10:00~20:00 土日 10:00~15:00)
ネットからのお申し込みはここをクリック
■**■■**■■**■■**■■**■■**■■**■
PDFに印鑑を押すには(朝霞校の生徒さんから)
「会社に来たPDF文書に、印鑑を押して、返信しなくてはいけないんですが、どうしたらいいのか・・こんなことも教えてもらえますか?」
12月11日、朝霞校に通ってきている生徒さんから
こんな質問を頂きました。
「そういった特別な事は、プライベートレッスンで対応しますので、それでは調べてあとで教えますね」とお答えをしました。
ネットで、「PDF 印鑑」と入力して、検索をかけると
いろいろあったのですが、今回フリーソフトの
PDF-XChange Viewerをご紹介。
こちらのインストール作業から教えていきました。
そして印鑑をスキャナーで取り込み、それをPDF-XChange Viewerのスタンプに取り込んで登録。
そしてPDF文書に電子印鑑として押印。
生徒さんにはこの1連の流れを、説明しながら
やって頂きました。
■**■■**■■**■■**■■**■■**■■**■
無料体験でまずはお試し!ご自分の目と耳でご確認ください。
あわせて受講の仕方や講座内容などの簡単な説明も致します。
電話でのお申込み
048-462-8654
(月~木 10:00~20:00 土日 10:00~15:00)
ネットからのお申し込みはここをクリック
■**■■**■■**■■**■■**■■**■■**■
インターネットには婚活サービスもあるんですね
いまやインターネットを使ったサービスには
多種多様なものがありますね。
こんにちは。朝霞市はもちろん、和光市・新座市からも生徒さんが通っているハロー!パソコン教室朝霞校インストラクターの大林です。
最近、ある勉強会に参加してきたのですが、
そこで面白いサービスを見つけました。
その名も
『ネットでダンナを見つける方法』
運営している高尾真理子さんも、実はインターネットを使って
今のダンナさんを見つけた経験があるのです。
当時、高尾さんも離婚をして、お子さんがいて
将来どうしようと、不安がいっぱいのなか
これを使ってご主人を見つけ、それから13年間いまも
幸せ感いっぱいだそうです。
そして当時の自分と同じように、不安で迷っている人にも
希望を見つけてほしいという思いから始めたそうです。
気になる方や、お知り合いに当てはまりそうな方がいたら
↓の画像をクリックしてみましょう!
詳しいことがわかります。
■**■■**■■**■■**■■**■■**■■**■
無料体験でまずはお試し!ご自分の目と耳でご確認ください。
あわせて受講の仕方や講座内容などの簡単な説明も致します。
電話でのお申込み
048-462-8654
(月~木 10:00~20:00 土日 10:00~15:00)
ネットからのお申し込みはここをクリック
■**■■**■■**■■**■■**■■**■■**■
朝霞校で水彩講座~味のある年賀状できます!
あなたがもらってうれしい年賀状ってなんですか?
この事については11月1日づけの↓のブログでご案内しましたね
こんにちは。朝霞市はもちろん、和光市・新座市からも生徒さんが通っているハロー!パソコン教室朝霞校インストラクターの大林です。
そうなんです、喜ばれる年賀状のひとつには
手作りのデザインがある事なんですね!
(今年はどんなのを送ってくるのかしら!)と
心待ちにしますよね!
実際、朝霞校に通って8年ほどたつ80代の女性 Sさんは、
毎年水彩で描いた手作りの年賀状を出されています。
↓はSさんの作った作品。
すてきですね!
そしてSさんも習った水彩講座がリニューアルしました。
くわしくは9月4日付けのブログで
■**■■**■■**■■**■■**■■**■■**■
無料体験でまずはお試し!ご自分の目と耳でご確認ください。
あわせて受講の仕方や講座内容などの簡単な説明も致します。
電話でのお申込み
048-462-8654
(月~木 10:00~20:00 土日 10:00~15:00)
ネットからのお申し込みはここをクリック
■**■■**■■**■■**■■**■■**■■**■